子育てアイテム

【自宅夏祭り】おうちで夏祭りを体験してもらうアイデアを紹介

【夏】「【おうち夏祭り】夏祭りが今年は中止!おうちで夏祭り気分を子供に体験してもらうアイテムを紹介」の紹介記事です。

[box_menu name="box_menu"]

小学生の娘が友達と一緒に夏祭りに行きたいけど今年は中止…。可哀想だから自宅で夏祭りできないかな?

今年もコロナウイルスによって夏祭りの中止が相次いで発表されていますよね…。私の住んでいる地域でもお祭りが中止となったので2年連続で友達とお祭りに行けない娘が可哀想…。

この2年で生活文化は大きく変わりました。プロジェクターを使ってお家で映画鑑賞もその一つですね。

そこで!我が家では自宅で夏祭り体験を企画してみようと思います!

結構たくさん夏祭りっぽいアイテムがありました!

この記事でわかること

浴衣を着て夏祭りに行きたいけど中止で子供が可哀想
少しでも夏祭り気分を自宅で体験してもらいたい
手間がかからず夏祭りを再現できるアイテムを知りたい

身近なアイテムを使ってお家で縁日を開く

  • 電動かき氷機でかき氷屋さんを再現する
  • ウォーターテーブルでスーパーボールすくいを再現
  • ホットプレートでたこ焼き屋さんを再現
  • 子供はみんな大好き「わたあめメーカー」

電動かき氷機でかき氷屋さんを再現する


夏祭りといえばかき氷ですよね。子供もかき氷が大好きで毎年夏に食べられるよう電動かき氷機を購入している我が家ではかき氷屋さんを開くことができます!

せっかくならふわふわなかき氷を作りたい

以前、原宿の「ICE MONSTER」で台湾かき氷を食べたことがあり、薄くカットしてふわふわにできるかき氷機を探したことがありました。

購入した電動かき氷機ならば、縁日のガリガリかき氷よりふわふわになるので食べやすいです!

シロップも縁日用のイチゴと抹茶味を用意していますが、カルピスでも代用できます。

ウォーターテーブルでスーパーボールすくいを再現

今年の夏こそコストコで入手したいウォーターテーブル。
夏祭りの金魚すくいやスーパーボールすくいを再現するなら、日頃のプール遊びでも使えるウォーターテーブルを活用できます。

Instagramでも多くのママたちが
「コストコのウォーターテーブルは人気すぎて在庫がない!」
という投稿を見ることができます。
もちろん代用でもいいのですが、我が家も庭がなくバルコニーで水遊びをするためコストコのウォーターテーブルくらいのサイズを買う予定です。

スーパーボールはセリアやダイソーなど100均で購入できるので、お店の飾りつけアイテムと一緒に購入しちゃいましょう。

知育おもちゃとしても使うならアクアプレイが良い

コストコのウォーターテーブルは在庫なしが当たり前ですが、学力世界トップの北欧の知育おもちゃ「アクアプレイ」のウォーターテーブルも同じくらい人気です。

ホットプレートでたこ焼き屋さんを再現

お祭りの屋台といえばたこ焼き屋さん!

京都出身なため月1回はホットプレートでたこ焼きを晩御飯にしているから我が家ではたこ焼きがみんな大好きです。

たこ焼き用というよりも、やきそばや焼肉も可能なホットプレートを新調したのでたくさん作ることができます!

以前まで使っていたたこ焼き専用のホットプレートは、中心だけしっかり焼けて周りは半生になるので場所替えの手間がありました…。

タイガーのホットプレートなら全体を均一に温めてくれるので一気にたこ焼きを焼き上げることができて席替えも必要ありません。2歳の娘はウインナーかチーズしか食べさせないので思った以上に火力の高さは手間が省かれます。

月1回は焼肉、たこ焼き、やきそば、ホットケーキ作りをできるようになりました!バルコニーでBBQもできちゃいます!

我が家のたこ焼きレシピ

  1. 業務用スーパーのたこ焼き粉を用意する
  2. キャベツをみじん切りにして粉と一緒に混ぜる
  3. たこだけでなく、ウインナーやキムチ、チーズやアンチョビも用意
  4. 焼き焼きして食す!

たこ焼きの粉にキャベツのみじん切りを混ぜると、水分が含まれてシャキシャキ感もあるたこ焼きになります!

少し前に「秘密のケンミンショー」で紹介されていたのですが、全国共通じゃなかったんですね…(笑)

粉や出汁が入っているたこ焼き用がベストですが、コスパが良い業務用スーパーの粉がおすすめです。

子供はみんな大好き「わたあめメーカー」


縁日ならわたあめは欲しいですよね。今は自宅で簡単に作れるわたあめメーカーもあります。
私はこの夏祭り企画をするために購入しましたが、夏に限らず食後のお菓子枠で活躍してくれます。

わたあめメーカー探しの際には正直壊れやすそうという印象が強かったので「メーカー保証」「価格が安い」を軸に選びました。レビューを書けば1年保証があるので安心です!

作り方も簡単


特にザラメを使用しなくてもグラニュー糖で問題ありませんでした。
色付けとしてかき氷のシロップも使えば見た目も可愛くなります。

夏祭り再現アイテムまとめ

自宅で普段使っているプールやホットプレートを活用すれば結構夏祭りっぽくなります!

かき氷機はせっかくなのでふわふわ氷が作れる人気のかき氷機をチョイスしました。シロップも4種類くらいあるだけでお店屋さんのようになりますね!
[itemlink post_id="2080"]
[itemlink post_id="2330"]
[itemlink post_id="2392"]
[itemlink post_id="2332"]
[itemlink post_id="2379"]

まとめ

この記事で伝えたいポイント

浴衣を着て夏祭りに行きたいけど中止で子供が可哀想
少しでも夏祭り気分を自宅で体験してもらいたい
手間がかからず夏祭りを再現できるアイテムを知りたい

身近なアイテムを使ってお家で縁日を開く

  • 電動かき氷機でかき氷屋さんを再現する
  • ウォーターテーブルでスーパーボールすくいを再現
  • ホットプレートでたこ焼き屋さんを再現
  • 子供はみんな大好き「わたあめメーカー」

-子育てアイテム