【テレワーク】でおすすめのL字型パソコンデスクを紹介しています。各L字型パソコンデスクの基本情報、おすすめしたい特徴、比較ポイントや価格、口コミ評判レビューをピックアップ。パッとわかる比較表も用意したいのでテレワークでL字型パソコンデスクをお探しの方、L字型パソコンデスク選びに迷っている方の少しでも参考になれたらと思います。
[box_menu name="telework_box"]
私も約2年間テレワークをしているため、ワークデスクやワークチェアの新調をしつつ常に良い製品で仕事やゲームをしたいと考えています。
特に、デスクは会社での仕事スペースより狭くなってしまったり私物も増えてきたことから広いスペースで作業できるサイズを探しているうちにL字型デスクが良いと思って色々調査しました。
今回は実際に私が購入したモダンデコ、通販サイトでレビューが多く評価が高いL字型デスクを厳選して紹介していきます。
広いスペースで仕事やゲーム環境を良くする際に参考になればと思います٩( 'ω' )و
こんな人におすすめ
・価格は重要!昇降式など高価格なものではなくコスパ重視で選定
・サイズ:ワークスペースの天板や必ずチェック!
・色合いやデザインはインテリアに応じて選びましょう
・備え付け:ボトルホルダーやラックはPCディスプレイ設置などで必要です
・足元:L字型という特徴からデスク脚部分がスッキリしているとGOOD
・デスク全体のサイズ:部屋のサイズに応じてコンパクトなものも選びました
L字型パソコンデスクの概要
広いスペースを確保できるL字型デスクですが、部屋に設置する場所も角となるのでサイズチェックは忘れずにしましょう。
L字型パソコンデスクのおすすめ5選
おすすめL字型パソコンデスク一覧
名前 | 価格 | サイズ | 色 | 備え付け |
---|---|---|---|---|
![]() |
24,999円 | 幅146~156×奥行き60×高さ70cm | ブラック ブラウン ナチュラル ホワイト |
ラック大小 タップ収納 コード穴 |
![]() |
16,990円 | 幅156×奥行156×高さ76.5cm | ブラウン ナチュラル ウォルナット |
コード穴 |
![]() |
14,980円 | 幅128.3×奥行128.3×高さ91.4cm 天板奥行き:48.9cm 天板までの高さ:76.3cm |
グレー ブラック ナチュラル レッド |
ボトルホルダー ヘッドホンラック ラック |
![]() |
13,780円 | 幅91.6×奥行き81.6×高さ80cm | ナチュラルホワイト グレーブラック |
ラック |
![]() |
7,270円 | 幅120×奥行77×高さ120cm 天板奥行き:47cm |
オーク ブラウン ブラック ウォルナット |
ラック |
モダンデコ
私が購入したL字型デスクです。PCディスプレイを2台、パソコンとPS4を設置するためコードの量が増えたためごちゃごちゃするのが嫌でした。
コード穴とタップ収納がついているのでコードを作業スペースから見えなくすることができるので本当にスッキリしています。
・価格:24,999円
・サイズ:幅146~156×奥行き60×高さ120cm
・デスク周りがごちゃごちゃしないコード穴とタップ収納がGOOD
・小ラックにPCディスプレイを設置すると良い高さ
・ラックは移動もできるので好きな配置にできる
[itemlink post_id="3016"]
口コミレビュー
組み立ては男1人で2時間程度でできました。
出来上がった感想としては…デカい!だがこれぞ私の求めていたデスクでした!
モニター2枚でのPC作業をメインで、スケジュール帳など書く作業をサイドで行い、テレワークがこの上なく捗ります。職場よりも環境が整いました笑。
家の面積に余裕があれば、買って間違いありません!
LOWYAロウヤ
コスパが最も良いと評判でバラエティ番組でもSHELLYさんが愛用していると話題のLOWYA。
ワークデスクの中でもL字デスクは非常にシンプルで1万円台なのは驚きです。
・価格:16,999円
・サイズ:幅156×奥行156×高さ76.5cm
・デスク周りがごちゃごちゃしないコード穴がGOOD
・内脚がないので足元がスッキリ
・人気メーカーでレビューが非常に多い
[itemlink post_id="3019"]
口コミレビュー
在宅勤務が増えたので、個人のPCと会社のPCの使い分けができるようにL字タイプのこちらを購入しました。組立自体は一人でもできたのですが、起こす際には二人がかりでないと厳しいと思います。筋交いもついているのでぐらつくこともなく、天板もしっかりしているので値段以上の価値はあります。
ドミホームジャパン
ゲーミングデスク要素が強いL字型デスクです。天板にあるラックの下はLEDライトが付いているのでキーボード部分が照らされます。
内脚があるのが難点ですがそれぞれデスクは独立が可能な仕組み。
・価格:14,980円
・サイズ:幅128.3×奥行128.3×高さ91.4cm
天板奥行き:48.9cm
天板までの高さ:76.3cm
・ゲーミングデスク要素が強くデザイン重視
・ボトルとヘッドホンラックが備え付けられている
[itemlink post_id="3022"]
口コミレビュー
小学生の息子が気に入って購入しました。組み立ての説明がもう少し細かく記載してあるともっと良かったです。LEDライトは色々調節ができ、嬉しそうでした。大きさも丁度よく息子も気に入っていました。
エア・リゾーム
L字型デスクの中でも横幅が90cmというコンパクトな設計なので設置する部屋が小さい方向け。
一方でラック収納部分は大容量なので書類等を置くならおすすめです。天板の上にディスプレイ用の棚もあるため別途用意する必要がありません。
・価格:13,780円
・サイズ:幅91.6×奥行き81.6×高さ80cm
天板奥行き:55cm
天板までの高さ:68.5cm
・最もコンパクトな設計で小さい部屋でも設置可能
・ラックが備え付けなので便利
[itemlink post_id="3024"]
GRAZIA
こちらもコンパクトサイズな幅のL字型デスク。ラックが高さもあって大容量です。幅は120cmでコード穴もついているのが特徴。
・価格:7,270円
・サイズ:幅120×奥行77×高さ120cm
天板奥行き:47cm
天板奥行き:47cm
天板までの高さ:74cm
・コンパクトな設計で小さい部屋でも設置可能
・コード穴が備え付けである
・ラックが大型で収納に困らない
[itemlink post_id="3026"]
口コミレビュー
色合いも質感も大満足です。汚れても拭きやすそう。
右側を壁にくっつけ、左側は手前部分がカーブしてL字になっているので、直角のL字よりも柔らかく落ち着くパーソナルスペースが作れたような気がします。これは男の本能的なものかもしれませんが、この囲まれた感じになることで集中力があがります。また、この左側をきちんと整理整頓してスペースを確保しておくことにより、心の落ち着きを保てるような気がします。右側にモニタをおいているのですが、確保したスペースに別のノートPCを置くこともあるので、本当に使いやすい。
おすすめのL字型パソコンデスクまとめと関連記事
サブスク利用できるサービス
初期費用を浮かせたい引越し直後、使い勝手を知ってから購入したいなどの需要に応えた家具のレンタル/サブスクサービスがあります。是非ご利用ください。
CLAS

CLASサイト画像
基本情報
公式サイト | サイトはこちら(外部リンク) |
---|---|
対象エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 大阪府、京都府、兵庫県が対象です。 (一部提供外の地域があります) |
料金 | 400円~/月 |
送料 | 無料 |
利用商品数 | 最大10点まで |
airRoom

引用_airRoom_公式トップページ
基本情報
公式サイト | サイトはこちら(外部リンク) |
---|---|
対象エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県が対象です。 (一部提供外の地域があります) |
料金(送料) | 500円~/月 (3300円) |
利用期間 | 最低3ヶ月~ |
支払い方法 | クレジットカード決算のみ |