おもちゃのレビュー

【ジャンパルー】遊べる期間はいつからいつまで?月年齢から使用時間・期間を紹介!

解決したいこと

一人でぼよんぼよん遊べるジャンパルー。ファインディングニモのモデルが可愛いのですが、Instagramの評判だと「遊べる期間が短くてコスパは良くない」と聞きます。実際遊べる期間はいつからいつまでなのでしょうか?

こんな疑問に答えていきます。

この記事を書いた人

じろー

経歴:大学時代は北欧児童教育を専攻
本業:一部上場企業でwebメディア制作
月間1000万PV規模のメディアを運営
仕事,サブスク,GAME系を担当

こんな方におすすめ

  • ジャンパルーを購入するか迷っている人
  • コスパは良くないけど気になっている人

対象体重は11kgなので0歳~1歳の期間が目安

今回のテーマジャンパルーはいつから使える?を話していきます!

これまでマンションに住んでいたため、ジャンパルーのようなスペースをとるおもちゃは避けてきました。

しかし、新築購入に伴いリビングでガッツリ遊べるようになったことからジャンパルーの購入を相談しました。

遊べる期間が短く、コスパが悪いのは知ってるけど長男が元気にぴょんぴょんしている姿をどうしてもみたいというのが嫁ちゃんの意見。

  • <対象年齢>腰のすわったお子様~
  • <対象体重>~11kgまで
  • <商品サイズ>(約)幅86.61×奥行77.47×高さ62.23cm
  • <商品重量>8.3kg

何歳何ヶ月までという規定はなく、対象体重という設定です。

体重11kg、男の子だと平均で1歳9ヶ月、女の子の場合は2歳1ヶ月程度で到達します。

そのため、首と腰が座った状態 ~ ハイハイ/つかまり立ち期がジャンパルーで遊べる期間です。

期間短いですよね…!!1年間もないくらいなので本当にコスパは良くないのは重々承知…だったけど欲しいというのがママ友達の意見でした。

ココがPOINT!

  • ニモはトイザらス限定商品
  • メルカリで売却前提ならコスパも良い

ニモはトイザらス限定商品

色々な種類がありますが、ファインディングニモとドリーを日頃から動画配信サービスで見ているのでニモのジャンパルーが欲しかったです。

ちなみに、正式名はジャンパルーではなく「ブライトスターツ ディズニーベビー ファインディング・ニモ ジャンパー」。

楽天なら取り扱っています。実店舗だと在庫がないこともあるので予め連絡した方が良いです。(失敗談)

メルカリで売却前提ならコスパも良い

引用:メルカリ商品検索結果ページ

私たちの場合は、コスパの悪さを知った上で購入しました。その上で、メルカリでジャンパルーの売れ行きをチェックしていました。

上記の画像のように約20~30%割引なら購入する人が全然いるのが事実です。

実質5,000円で1年間くらい子供がボヨンボヨン遊んでくれるのならば購入しても良いと考えたのが理由です。

人気なのはニモ!我が家もトイザらスで購入

ニモは結構高いですが、音が出たり4段階の高さ調節ができたりと満足。

また、微妙なデザインのジャンパルーより、人気のニモならばメルカリで売却できる可能性が高いです。

Instagramで売却前提で買っちゃった!と投稿すると同じように買いたいけど遊べる期間を気にして手が出なかったママ友数名から感想をDMで聞かれました。

こちらからチェック

口コミ情報まとめ

ユーザーレビューまとめ

6ヶ月になる息子がよく立ちたがるのですがまだ1人では立てないので支えてる間何も出来ないので大変でした。こちら購入したところ1人でご機嫌でジャンプしているので手が空くのでとても助かります。疲れるのかそのまま寝てしまうことも…息子には合っていたので本当に買ってよかったと思いました!ニモやドリーたちもとっても可愛くてこちらも癒されます。

5ヶ月の孫に買いました 少し早いかなとおもいましたが 高さ調節もできるし マンションで歩行器は下の階の人の迷惑になるというので これにしました おもちゃの位置かえもできたり とてもよかったです

組み立ても難しくなく、思ったほど大きくもなく、見た目は賑やかでとても良いです。シートが360度回転するので遊びながら好きなおもちゃの方に向けますし、自分がいる側に子どもの顔をもってこれるのも便利です。身長が70cmあるので心配でしたが、高さ調整が4段階あり、3番目で大丈夫でした。80cmくらいの子でも使えそうな気がします。

7ケ月の息子に木曜日の夜に注文して、土曜日の昼に届きました。
店で乗せてみたら楽しそうにしていたので、ネットで購入。最初は店で見たフィッシャープライスのレインフォレストにしようとしましたが、トイザらス限定のニモの可愛さに惹かれ、値段は少し高くなりますがこちらに決めました。
説明書か英語だ…と思ったら日本語版も入っていました。でも説明は白黒の絵ばかりで少しずつわかりづらい箇所も。20~30分かけて完成!乗せてみるとやはり嬉しそうにおもちゃを触ったりジャンプしたり。機嫌のいい時は楽しんで遊んでくれます。
こちらは折りたたんで収納はできないので、そのまま置くと半畳ほど場所はとりますが、買ってよかったです。

まとめと関連記事

まとめ

  • ジャンパルーはいつから使える?
  • 対象体重は11kgなので0歳~1歳の期間が目安
  • ニモはトイザらス限定商品
  • メルカリで売却前提ならコスパも良い

-おもちゃのレビュー