トイサブ 玩具のサブスク

【トイサブ】レンタルだと汚い?清掃・除菌対応を実際に利用して衛生チェック

解決したいこと

トイサブでおもちゃのレンタルを試してみたいのですが、中古品ということで衛生的に気になります…。やっぱり子供が口に入れたりするので汚れや家臭など汚い場合もありますか?

こんな疑問に答えていきます。

この記事を書いた人

じろー

経歴:大学時代は北欧児童教育を専攻
本業:一部上場企業でwebメディア制作
月間1000万PV規模のメディアを運営
仕事,サブスク,GAME系を担当

こんな方におすすめ

  • トイサブを試したいと思っている人
  • コスパ重視だけど汚いおもちゃは嫌な人
  • 子供が口にいれるおもちゃを借りることに抵抗がある人

全然汚くない!衛生関係の報告は0件

今回のテーマトイサブのおもちゃは汚い?を話していきます!

中古品ということで汚れや匂いなど衛生的な心配がありますよね。

実際に借りてみて体験しましたが、おもちゃは全然汚くありませんでした。また、布製品は気になる家臭も感じられなかったので清掃・消毒処理は徹底されていると感じました。

ココがPOINT!

  • トイサブの清掃・殺菌処理
  • 体験レポ:おもちゃはビニール包装で到着
  • 体験レポ:布製品も匂いはなし!

トイサブの清掃・殺菌処理

まずは、トイサブの清掃処理について紹介します。

「除菌」と「殺菌」の違いをご存知でしょうか?

トイサブ!では、安心してお子さまにお渡しできる状態となるよう、安全性を高く保つ基準を設けております。食品の安全基準を参照し、汚れの素となる脂質を「殺菌」できるよう、アルコール77%以上のものを清掃で使っています。しかし、素材によってコーティング剤といった塗料もはがしてしまうため、清掃方法、除菌方法はおもちゃの材質によって変えております。洗浄剤を使い分けて消毒を行い、また、口に運んでも危険性が低い食品の衛生管理に使われるものを使っておもちゃの清掃に取り組んでいます。

引用:トイサブ_清掃・除菌処理

このような殺菌処理を徹底しています。

布製のおもちゃ ベビー石けんでの手洗いと乾燥にて対処。
丸洗いが難しいものはアルコール消毒清拭クロス、洗浄クロスを使って、拭き上げ。
一部おもちゃはクリーニング業者での清掃を依頼。
木製のおもちゃ 「プロトクリン」という次亜塩素酸水を使った消毒。
プラスチック製のおもちゃ 電解水を使用し付着物の除去、アルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げ。
場合によっては、おもちゃの表面を磨いてます。
消毒用のアルコールは77-78度の殺菌に効果のあるものを使用。

体験レポ:おもちゃはビニール包装で到着

私が実際に利用したおもちゃの様子です。

包装はビニールで小分けされています。

細かい気配りを感じたのがこちら。

積み木やパズルのような細かいパーツのおもちゃには片付け用のジップロックが付いていました。

体験レポ:布製品も匂いはなし!

中古品のレンタルに抵抗がある方に多いのが

布製品の家臭ですよね。表面的な汚れなどは取れても匂いは取れないものです。

今回のおもちゃには布製品が含まれていたのでよ〜くチェックしてみました。

布製品に変な家臭はまったくしなかったです。

むしろ新品なのかって思うくらい汚れ等もありませんでした。

今ならTV放送キャンペーン中でお得

現在はTVCM放送を記念して初回利用料が20%オフになります。

お試しで60日間利用して合計6,613円で他のサービスを利用して比べてみるなら、本記事の解約方法を実践してみてください。

おもちゃのお届けサイクルは2ヶ月毎になるので1回届くことになります。

ただし、内容は本来15,000円相当で5~6点届くため約3倍のコスパの良さです。公式サイトをチェックしてみてください!

トイサブ(Toysub)

参考:トイサブ_トップページ


もっと詳しく

ココがGOOD!

  • 業界大手で安心できる
  • ユーザー数が多いので口コミが非常に多い
  • 兄弟割引や年間プラン割引がある
  • 対象年齢:0歳~6歳
  • 1プラン:3,674円
  • お届けサイクル:2ヶ月

まとめと関連記事

まとめ

  • トイサブのおもちゃは汚い?
  • 全然汚くない!衛生関係の報告は0件
  • トイサブの清掃・殺菌処理
  • 体験レポ:おもちゃはビニール包装で到着
  • 体験レポ:布製品も匂いはなし!

-トイサブ, 玩具のサブスク