絵本のサブスク

【寝かしつけ絵本】おすすめ4選|子供用ねんねトレーニングに役立つストーリー

この記事を書いた人

なーら

経歴:Webデザイナー
現在:育休中/動画編集を勉強中
子育て&生活アイテム系記事を担当

子供達の個性を伸ばす北欧教育では絵本の読み聞かせをとても大事にしています。

私は学生時代に日本で唯一の北欧学科で北欧教育学を専攻していたことから、協調性・社会性の理解に読み聞かせは最適だと知りました。

これだけではなく、読み聞かせは生活習慣の成長にも大きく貢献します。

今回はねんトレ「ねんねトレーニング」に最適のベストセラー絵本を紹介します。

こんな方におすすめ

・子供の寝かしつけに絵本を取り入れたい人
・絵本を小さい頃から読み聞かせたい人

スポンサーリンク

寝かしつけ絵本の概要

ココがポイント

  • 子供がなかなか寝てくれない
  • 寝るまでのルーティンに絵本の読み聞かせをとりいれたい
  • 忙しいけど寝る前なら読み聞かせができそう

寝かしつけ絵本一覧

名前 価格 作者 出版社
おやすみロジャー 1,425円 カール=ヨハン・エリーン 飛鳥新社
おやすみエレン 1,425円 カール=ヨハン・エリーン
三橋美穂
飛鳥新社
ねないこだれだ 770円 せなけいこ 福音館書店
もうねんね 770円 松谷みよ子 童心社

おやすみロジャー

読むだけでお子さんがすぐ眠る、心理学的効果が実証済みのまったく新しい絵本です。
心理学・言語学研究者の著者が、「子どもがなぜ寝たくない気持ちになるのか」を徹底的に考慮。自然に眠くなるよう「ここを強調して読み、ここであくびするように」などの細やかな指示が入っています。従来のいわゆる「おやすみ絵本」とは違ったコンセプトで、理論にもとづきお子さんをリラックスさせます。

メモ

価格:1,425円
作者:カール=ヨハン・エリーン
出版社:飛鳥新社

おやすみエレン

85万部のベストセラー、『おやすみ、ロジャー』待望の第2弾!
今度はかわいいゾウが、たった10分で寝かしつけ!ロジャーより楽しい!かわいい!そしてもちろん、お子さんが眠る!
・イラストがかわいい!
ロジャーの絵がちょっと苦手だったという方にもおすすめです。
・ゾウのエレンが不思議の森を冒険しながら楽しい新キャラクターたちと出会う楽しい物語に。
・「心理学的効果」にもとづく眠りの手法が「ロジャーで寝ない子」向けにパワーアップ!

メモ

価格:1,425円
作者:カール=ヨハン・エリーン
三橋美穂
出版社:飛鳥新社

ねないこだれだ

こちらも福音館の絵本です。

こんな時間におきてるのだれだ?ふくろうにどらねこにどろぼう……。そうら、もうおばけの時間なのに。引用:絵本ナビ

メモ

価格:770円
作者:せなけいこ
出版社:福音館書店

配本されるサブスクサービス

もうねんね

やわらかな言葉のリズムが心地よい、160万部をこえるロングセラー絵本。『いないいないばあ』と同じ瀬川康男さん絵による本作は、『いないいないばあ』で動物たちが「ばあ!」と目をぱっちりと開いてたのとは対照的に、ねむくて、うとうと、目を閉じたやさしい寝顔が印象的です。 
時代が変わっても、お父さんやお母さんとあかちゃんのおやすみ前の時間に今日も読まれつづけています。

メモ

価格:770円
作者:松谷みよ子
出版社:童心社

こんなサービスもおすすめ

ワールドライブラリー

ワールドライブラリー_トップページ

ココがGOOD!

  • 利用料金:1,300円/月
  • 申し込み時に所持絵本を事前に共有できる
  • 配本数:毎月1~2冊
  • 対象年齢:1歳~7歳
  • 世界中の良書が届く
  • 仕掛け絵本が届く

もっと詳しく

寝かしつけ絵本まとめと関連記事

まとめ

  • おやすみロジャー
  • おやすみエレン
  • ねないこだれだ
  • もうねんね

他の名作も読みたいなら絵本のサブスク

絵本のサブスクサービスはプロ厳選の絵本を毎月届けてくれるサブスクサービスです。外国文化に特化した英語絵本、名作を多く出版している福音館など各社が提供しているので是非サービス比較を読んで利用してみてください。

-絵本のサブスク