MARIMO
ロピアのオリジナル商品「セロリのキムチ」を紹介するよ!
ロピアのおすすめ商品「セロリのキムチ」を評価する記事です。セロリのキムチの価格、味、感想を紹介しています。低価格でコスパの良いロピアオリジナル商品の「麦茶パック」を是非チェックしてください。
ロピアの黄さんの手造りキムチ「セロリ」とは?
キムチというよりセロリのディップ
ロピアの黄さんの手造りキムチ「セロリ」は、オリジナル商品のキムチです。
「セロリはちょっと苦手」という方も多いと思いますが、好きな人は好きという好みが分かれる野菜。
私はセロリが好きなので購入してみました!
いわゆるキムチの類かと言われるとちょっと違うかなと思っていて、キムチの辛味ソースのディップといった感覚です。
漬けが染み込むまで1日待ったほうがいい
やはり、水分量が多い白菜などとは違って、漬け調味料が野菜に染み込むまで時間がかかる印象。セロリと漬けが分離しているかな?と思ったので、購入から1日経ったらちょうど良くなりました。
日が経ちすぎると酸っぱくなる
これはキムチの宿命ですが、日が経つと酸っぱくなります。
つまり、白菜などより食べ頃は遅く、キムチ故に日持ちはしない漬物でした。
原材料と内容量
名称 | セロリキムチ |
---|---|
原材料 | セロリ(アメリカ産)、ごま、漬け原材料( 唐辛子、食塩、にんにく、還元水あめ、アミエビ塩辛、砂糖、りんご、生姜、発酵調味料、魚醤、合わせだし(かつお、煮干し、昆布)、ももスラップ漬け)/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、増粘多糖類、(一部にえび・りんご・もも・ごまを含む) |
内容量 | 250g |
保存方法 | 10℃以下で冷蔵保存 |
黄さんの手造りキムチ「セロリ」の値段
価格 | ¥399 / (税込み¥430) |
---|
表示価格は「税込み価格」です。2024年9月時点の価格です。